日常の気づき・コラム
びわこ虫(ユスリカ)大量発生の理由とは?滋賀の秋の風物詩と生活への影響・対策まとめ
8月 28, 2025
admin
しがノオト
滋賀県に暮らす人にとって、春や秋の風物詩として知られているのが「ユスリカ」の大量発生です。地元では“びわこ虫”とも呼ばれ、琵琶湖の湖岸を中心 …
暮らし・ローカル情報
滋賀発祥の「とびだし坊や」とトビ太くんとは?全国に広がる交通安全人形と観光スポットの魅力
8月 27, 2025
admin
しがノオト
こんにちは。先日、Netflixで「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」を見ました。個人的にはGacktさんが滋賀へ向かうときに、逃走用の資金 …
雑記・その他
滋賀・守山市の湖岸はコウモリ天国?家に迷い込んだ体験談と観察スポット
8月 26, 2025
admin
しがノオト
こんにちは。今回はなぜか「コウモリ」ネタです^^
しばらくお付き合いください。
守山市に暮らしていると、時折「コウモリってよく見かけるな …
滋賀レイクス愛
滋賀レイクス観戦ガイド|プロシードアリーナHIKONEの魅力と周辺グルメ情報
8月 25, 2025
admin
しがノオト
こんにちは。暑すぎた8月ももう終わろうとしています。と同時に、わが滋賀レイクスのあらたなシーズンが近づいてきましたね^^昨年同様、クラブレイ …
滋賀県全域のお出かけ
親子で楽しむ夏休み!野洲・銅鐸博物館3部作まとめ【前編・中編・後編リンク付き】
8月 23, 2025
admin
しがノオト
夏休みや冬休みなどの長期のお休み、また、土日に親子でどこへ出かけようかと悩んでいませんか?
滋賀県野洲市にある「銅鐸博物館(野洲市歴史民俗 …
滋賀県全域のお出かけ
【後編】野洲・銅鐸博物館で子どもと歴史探訪!展示体験とお土産で夏休みを締めくくり
8月 22, 2025
admin
しがノオト
「歴史にふれる旅。銅鐸博物館で出会った古代のロマン」
まが玉づくりの体験の前後に、館内の展示もじっくり見学しました。
銅鐸博物館は、 …
滋賀県全域のお出かけ
【中編】野洲・銅鐸博物館で子どもと挑戦!勾玉づくり体験で特別な夏休み
8月 20, 2025
admin
しがノオト
館内で見つけた体験学習の案内
館内に入るやいなや、すぐに目に入ったのが、体験学習の案内。なんでも、はにわや勾玉などをつくる体験ができるとの …
グルメ(県外や旅行)
「今日はラーメンだけ…」が毎回崩れる!京都・山科『たかばしラーメン』夫婦の定番コース
8月 19, 2025
admin
しがノオト
今回は守山、いや、滋賀県から離れたネタです。
京都市山科区にある『たかばしラーメン』は、駐車場も完備でアクセスも良好。わが家では妻の伏見の …
滋賀県全域のお出かけ
【前編】野洲・銅鐸博物館で子どもと古代体験!竪穴住居や高床倉庫に入ってみた夏休み
8月 18, 2025
admin
しがノオト
こんにちは。最近は娘と博物館めぐりにハマっています。先週は大津市にある大津歴史博物館へ(その模様はまたアップします)。そして、今回訪れたのが …
グルメ(県外や旅行)
ビッグマックは裏切らない!滋賀・野洲で満腹&満足
8月 16, 2025
admin
しがノオト
いいですか、これからちょっと大げさに書きます(笑)
滋賀・野洲のマクドナルドでホッと一息。定番の満足感に包まれるランチタイム
写真か …