守山市ログ 守山市の城跡をめぐる歴史散策ガイド|戦国期の面影と周辺観光 9月 5, 2025 admin しがノオト 日本のお城、名城を特集したテレビ番組を見ていて、ふと思いました。 わが守山市にはその昔、お城はあったのだろうか?と。そういえば、そんな事は …
日常の気づき・コラム びわこ虫(ユスリカ)大量発生の理由とは?滋賀の秋の風物詩と生活への影響・対策まとめ 8月 28, 2025 admin しがノオト 滋賀県に暮らす人にとって、春や秋の風物詩として知られているのが「ユスリカ」の大量発生です。地元では“びわこ虫”とも呼ばれ、琵琶湖の湖岸を中心 …
暮らし・ローカル情報 滋賀発祥の「とびだし坊や」とトビ太くんとは?全国に広がる交通安全人形と観光スポットの魅力 8月 27, 2025 admin しがノオト こんにちは。先日、Netflixで「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」を見ました。個人的にはGacktさんが滋賀へ向かうときに、逃走用の資金 …
滋賀県全域のお出かけ 親子で楽しむ夏休み!野洲・銅鐸博物館3部作まとめ【前編・中編・後編リンク付き】 8月 23, 2025 admin しがノオト 夏休みや冬休みなどの長期のお休み、また、土日に親子でどこへ出かけようかと悩んでいませんか? 滋賀県野洲市にある「銅鐸博物館(野洲市歴史民俗 …
滋賀県全域のお出かけ 【後編】野洲・銅鐸博物館で子どもと歴史探訪!展示体験とお土産で夏休みを締めくくり 8月 22, 2025 admin しがノオト 「歴史にふれる旅。銅鐸博物館で出会った古代のロマン」 まが玉づくりの体験の前後に、館内の展示もじっくり見学しました。 銅鐸博物館は、 …
滋賀県全域のお出かけ 道の駅 びわ湖大橋 米プラザ|琵琶湖大橋の向こうにある“寄り道必須”スポット 8月 12, 2025 admin しがノオト 守山市から琵琶湖大橋を渡ると、そのすぐ先に見えてくるのが「道の駅 びわ湖大橋 米プラザ」です。橋のたもとという抜群の立地で、湖西エリア観光の …
観光スポット 琵琶湖大橋|守山市民が語る「ただ渡るだけじゃもったいない橋 8月 11, 2025 admin しがノオト もう守山市に住んで10年以上になりますが、その間ずっと「やっぱりいいな」と思い続けている場所があります。それが、守山から大津を結ぶ全長1.4 …
観光スポット 滋賀県守山市の魅力をまるごと味わう旅ガイド|観光・グルメ・歴史・自然 8月 10, 2025 admin しがノオト 今回の記事、ちょっと趣向を変えて、観光ガイド風の記事にしてみました。よく知っている場所ではありますが、文章にあえてまとめてみると新たな発見が …