ついさっき、滋賀レイクスに「ライアン・くリーナー」が合流する写真や動画をSNSで見ました。おかえりライアン!と思いつつ、少しずつ少しずつレイクスの開幕が近づいているのをひしひしと感じますね^^
それをさらに感じさせるのが、プレシーズンマッチですが、今日メールを開けたらプレシーズンマッチの試合会場となる「プロシードアリーナHIKONE」の駐車場を希望するのかしないのかを問うメールが滋賀レイクスから届いていました!もちろん「取る!」
2025年9月7日(日)開催のプレシーズンゲーム
「滋賀レイクス vs. 桃園パウィアンパイロッツ」!
そして、駐車場利用希望申込みを無事に済ませました。受付完了の画面が表示(今回は先着順ではないらしい)されたときは、「よし、これで安心して試合に向かえる!」とちょっとホッとしましたが、申込者過多の場合は抽選になるの?なのでまだ少し安心できず。ちなみに、利用の可否については8月18日(月)17時ごろにメールで通知されるとのこと。18日と言えば、お盆が明けて仕事の初日!何事も問題なくこのメールを受け取りたいものです。
観戦予定の会場について
今回の試合は、「プロシードアリーナHIKONE」で開催されます。国内チーム vs. 海外チームという対戦カードは、プレシーズンとはいえ見どころたっぷりですかね。新戦力の外国人チェックや、前回試合に出ていなかった西田陽成選手がプレイをしているところを見れるのが今からの楽しみであります。あ、もちろん、推しのTeeさんもめちゃ応援しますが。ともかく今季のチームの仕上がり具合を間近で見られる貴重な機会に感謝ですね。
駐車場の申込みは事前が安心
守山市から彦根市なので、駐車場がないと本当に困る。もし、抽選にもれて駐車場がなかったらどないしようかと思っておりますが、まぁしっかりと事前申込み制も忘れずにしたし、よく読むと会員グレート順のようなので、ゴールド会員ならまぁいけるのでは?なんて案外楽観視をしております(ホンマはロイヤル会員になる覚悟があったが、見事の抽選に落ちた男・・・)。
当日は思いきり楽しみたい!
9/7(日)のプレシーズンマッチは家族(妻・娘)と一緒に行く予定なので、当日はちょっと早めに出発して、グッズ売り場が出ていたり、飲食ブースがあればそちらもゆっくり楽しめたらいいなと思っています。試合ももちろん楽しみなんですが、久しぶりの試合の緊張感、会場の雰囲気やブースター同士の一体感を味わえるのも、観戦の大きな魅力で、これが今から楽しみです。
駐車場の結果が届いたら、また続報を更新したいと思います!
9月7日は最高のバスケ観戦日和になりますように📣✨